fc2ブログ
第2回どんぐり会開催
2009年6月27日(土)13時から、どんぐり会(級位者を対象とする親睦碁会)が開催されました。
場所は東京駅八重洲口近くの「いずみ囲碁ジャパン」。
14名が参加して、熱心に、しかし楽しく対局を行いました。
初めて参加する人もいましたが、他のメンバーとすぐに打ち解けて、囲碁を通じた交流の輪が広まりました。夕方の懇親会終了後、次回を楽しみに、散会しました。
加藤 記
スポンサーサイト





第34期碁聖戦第1局張栩5冠完勝
第34期碁聖戦第1局 碁聖戦第34期碁聖戦第1局は張栩碁聖が先勝しました。
 白16と2モクの頭をハネさせたのには驚きましたが黒29ツケをみての予定の行動だったようです。
 白38ハスカイノゾキに黒39から逆襲し下辺に白を封じ込めて優勢となったようです。
 この後も白を寄せ付けず白132ツケと勝負に来た白を確実に咎めて黒143ハネコミと白壁を食べて止めを刺してしまいました。
 張栩5冠の強さをまざまざと見せつけられた1局でした。
 結城聡9段は碁聖戦4回目の挑戦です。むざむざと引き下がらず超碁聖に一泡吹かせて欲しいものです。
棋譜再生
島谷記


藤沢秀行名誉棋聖を偲ぶ会
 5月8日に亡くなられた藤沢秀行名誉棋聖を偲ぶ会が7月24日(金)18:00―20:00にホテルニューオータニ 芙蓉の間(東京都千代田区紀尾井町4の1 TEL03-3265-1111)で行われます。
 「藤沢秀行名誉棋聖を偲ぶ会」実行委員会主催(03-3288-8601)で実行委員長は大竹英雄 9段です。
 会費は1万円で受け付け開始は17:15からです。
島谷記


梅沢由香里流SUZUKI囲碁講座
 スズキの広告がALTからエスクードに変わって梅沢さんの姿が見られなくなりがっかりしていました。
 ところがどっこいスズキは梅沢さんを講師に迎え囲碁講座を開設しました。
 その名も梅沢由香里流SUZUKI囲碁講座です。
http://www.suzuki.co.jp/car/igo/
 7路盤と9路盤を使った入門講座です。
 囲碁ファンが増えるといいですね。
島谷記


第64期本因坊戦第4局高尾9段6目半負け
第64期本因坊戦第4局 三重県鳥羽市「戸田家」で行われた第64期本因坊戦第4局で高尾紳路9段は先番で6目半の負けになりました。
 これで対戦成績1勝3敗。
 高尾9段にもう後はありません。
 前回は3連勝後に4連敗して本因坊の座を失ったのですからそのお返しをして貰いたいです。
 この後3連勝の逆転で本因坊を奪還して欲しいものです。
棋譜再生
島谷記


高尾9段のパンチ空転
第64期本因坊戦第3局 第64期本因坊戦第3局は高尾9段の黒85以下のパンチが空転し羽根本因坊の白134のカウンターパンチを喰らい182手で投了することになってしまいました。
 第4局以降の高尾9段の巻き返しを期待します。
棋譜再生
島谷記


第64期本因坊戦第3局1日目
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼13┼┼┼┼┼┼┼┼┼4446┼┼┼┤
├┼14┼┼11┼┼15┼┼4745424048
├┼┼┼┼┼┼┼・┼┼┼43┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼41
├┼12┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼54┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼18343610┼┤
├┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼3335┼┼┤
├┼53┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼372317┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼60┼┼┤
├┼49┼┼┼┼┼┼38303222┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼63┼┼┼┼212016┼┼┤
51625657393128192658┼┤
├┼52┼┼505565┼┼┼┼┼292724┼┤
├┼┼┼666164┼┼┼┼┼┼┼┼┼2559
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 本因坊戦第3局がホテル函館ロイヤルで始まりました。
 高尾紳路9段が先番です。
 今回は比較的淡々とした進行でしたが右下白を睨んだ63ノビに羽根本因坊は平然と6466とカミトリました。
 ここで1日目が終了し67手目を高尾9段が封じました。
 ずうずうしい白をとっちめて2勝目を獲得して欲しいものです。
棋譜再生
島谷記


第22回富士通杯日本全滅
 韓国ソウルで行われた第22回世界選手権富士通杯の準々決勝
  • 山下敬吾棋聖vs李昌鎬9段 棋譜再生
  • 朴永訓9段vs河野臨9段 棋譜再生
は山下棋聖・河野9段ともに破れ日本勢は全滅になってしまいました。
 世界は遠くなりにけり。残念です。
島谷記



藤沢秀行名誉棋聖の番組が6月6日に再放送
 6月6日(土)午前10時05分~11時25分にNHK総合NHKアーカイブスで5月8日に亡くなられた藤沢秀行名誉棋聖を偲ぶにんげんドキュメント「かあちゃんは好敵手 棋士・藤沢秀行と妻モト」が放映されます。
島谷記




カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク


このブログをリンクに追加する

ブログコミュニティ



blogram投票ボタン

RSSフィード



QRコード

QRコード